自宅で簡単に酢飯を作りたい方に、とても参考になるおすすめの動画を5つ厳選!使いやすい必須アイテムも紹介しています。
難しい手順を踏むことなく誰でも簡単に美味しい酢飯を作れる動画をピックアップしていますので、是非参考にしてみてください。
自宅で簡単!酢飯の作り方おすすめ動画5選
料理が苦手な方や初めて酢飯を作る方でも、失敗することなく美味しい酢飯を作る事が出来る手順を紹介した動画をピックアップしています。いずれも自宅にある調理器具で簡単に作れるものだけを厳選しました。
すし飯(酢飯)の作り方
無駄なBGMや凝った編集を一切せず、非常に分かりやすい酢飯作りの手順動画となっています。動画時間も6分前後と短い為、時間がない時でも見やすい動画です。
白ごはん.comチャンネル
【寿司】絶対に美味しい酢飯・すし飯の作り方!簡単!手巻き寿司もこだわればこんなに美味しい!【寿司酢】【配合】【ちらし寿司】【パーティー】Vol.144
プロのシェフによる酢飯作り動画となっており、要所要所で普通に作るより美味しくなるポイントが紹介されています。使用する食材に対して豆知識を交えながら進んでいくので、楽しみながら作れます。
COCOCOROチャンネル
酢飯の作り方〜How To Make Vinegared rice〜
酢飯作りのプロでもある寿司職人が教える酢飯作り動画です。失敗しやすいポイントを丁寧にテロップで教えてくれるので、音無しでも見れるようになっています。
寿司マスターToshi
お米が艶やか!基本の酢飯の作り方 | How To Make Basic Vinegared Rice
酢飯作りの要点を僅か1分弱でまとめられた動画であり、スマホを縦画面のまま見る事が出来ます。動画全体を通して真上から撮影されていますので、非常に見やすい画面構成となっています。
DELISH KITCHEN – デリッシュキッチン
すしの全て – 実践編 – すし飯の作り方
本格的な酢飯を作る為に必要な手順や知識がこの動画一つで知る事が可能です。動画時間が12分弱と若干長めですが、動画通りに作っていくことでワンランク上の酢飯を作れるようになります。
すしオールジャパン
酢飯作りにおすすめの道具
すし桶
メーカー名:立花容器
純米酢
メーカー名:ミツカン
巻きす
メーカー名:萬洋
木製しゃもじ
メーカー名:山一
にぎり寿司押し型 小
メーカー名:山形商事
酢飯作りの流れ
-
STEP1すし桶を水洗いし、布巾で軽く水気を取る酢飯を入れた際、すし桶に酢飯がこびり付くのを防ぎます。
-
STEP2純米酢に砂糖・塩等を加える純米酢に砂糖・塩などを加えてよくかき混ぜます。
-
STEP3ご飯に酢飯をかけるすし桶にご飯を入れ、その上から先ほど作ったすし酢をしゃもじなどを使ってご飯全体にかけます。
-
STEP4しゃもじとうちわを使って冷ましながら混ぜるしゃもじを使ってご飯を切るように混ぜて、すし酢をご飯全体に馴染ませます。混ぜる際にうちわでご飯を冷まします。
酢飯作りのポイント
ご飯が温かいうちにすし酢を混ぜるのがコツ
酢飯を作る際、ご飯は炊き立てを使うようにしましょう。冷めたご飯だとすし酢が吸収されにくいのですが、温かいご飯だとすし酢がご飯に吸収されやすい為、美味しい酢飯が作れます
酢飯はこねずに切るように混ぜましょう
しゃもじを使って酢飯を混ぜる際、こねるように混ぜるとベタつきが強くなってしまいます。すし桶全体を使って酢飯を切るように混ぜるようにしてください。
酢飯の冷やしすぎに注意しましょう
ご飯とすし酢の混ぜ合わせが終わり酢飯が完成したら、冷ますようにしてください。冷ましすぎると美味しくなくなってしまいますので、人肌を目安に冷ましましょう。
特別な技術を持ってなくても美味しい酢飯は作れる!
酢飯を美味しく作るのはとても難しいというイメージを持っている方もいますが、動画で紹介されている手順と要点を守って作るだけで誰でも美味しい酢飯を作れます。
特別な道具も必要ありませんので、これまで酢飯作りに抵抗があった方もこの機会にぜひチャレンジしてみましょう。