布ぞうりは環境に優しく、履き心地の良さから夏に人気のアイテムの一つです。今回ピックアップした5つの布ぞうり作り方動画は、布ぞうり作り初心者の方でも分かりやすい手順付きのものを選びました。布ぞうり作りに必要な道具も最後に紹介していますので、是非最後までご覧になってください。
自分だけのオシャレな布ぞうりが作れるお勧め動画5選
今回紹介する動画は布ぞうり作りに関して全く経験がない方でも分かりやすく、詳しい手順付きで失敗しにくいものを厳選しています。初めての布ぞうり作りで失敗したくない方は必見の動画ばかりとなっています。
かんたん 布ぞうりの作り方
ハンガーや洗濯ばさみ等どこのご家庭にもあるアイテムを使って紹介していますので、布ぞうり用に新たに買う必要がありません。余計なBGMもなく、各注意点を丁寧に紹介しておりとても分かりやすい動画構成です。
動画のチャンネル名
ポップでかわいい布ぞうりの作り方【手作りキットの紹介】
下準備の段階から紹介されているにも関わらず、動画全体で僅か3分にまとめられています。また全体を通して字幕が付いている為、音声が出せない環境でも見る事が可能です。
FELISSIMOcouturier
布ぞうり【古着リメイク】タンスの中にはまだまだ使える宝物が! Cloth sandals [remake of old clothes]
着なくなった古着を布ぞうりの材料としており、布の切り方から紹介されています。真上からの画面構成の為、どのような手順で進めているのかとても分かりやすくなっています。
marukichiの家
布ぞうりをつくろう Tシャツをリメイクしてお部屋ではく布ぞうりをつくろう★
着なくなったTシャツから布ぞうりを作る手順を紹介した動画です。概要欄に各手順の場所へ一気にジャンプできるリンクが貼られていますので、何度も確認したい手順がある場合とても便利です。
絵画教室プチ美
crochet グレードアップした!かぎ針編みで作る布草履の編み方 第二弾! 코바늘 조리 뜨기
ワンランク上の布ぞうりを作りたいという方にお勧めの動画です。動画時間が30分超と長いですが、その分丁寧に手順が紹介されており、手元のアップも多く非常に分かりやすい内容となっています。
AmiaMikancl Crochet
布ぞうり作りにおすすめの道具
Panami 布ぞうり 副資材 やんわりロープ
メーカー名:タカギ(Takagi)
Tシャツヤーン
メーカー名:エルアンドシー
ジャンボかぎ針
メーカー名:クロバー
Panami 布ぞうりやんわり
メーカー名:タカギセンイ
もっともっと まいにち布ぞうり
著者:蔭山はるみ
布ぞうり作りの流れ
-
STEP1針金ハンガーをWの形になるように折り曲げるロープを固定する為に必要となる針金ハンガーを折り曲げます。
-
STEP2ロープの両端を結んで輪を作り、ハンガーにかけるロープの両端を結び、先ほどのハンガーにかけて布ぞうりの形の基本を作ります。
-
STEP3布をロープに巻き付けて編み込んでいく用意した布をロープに巻き付けて、動画の通りに編み込んでいきます。
-
STEP4編み込みが終わったら不要部分を切って形を整える最後まで編み終わったら、はみ出したロープ等の不要部分をはさみで切り落として形を整えます。
-
STEP5布ぞうりの土台に鼻緒を付ける完成した布ぞうりの土台部分に鼻緒を付けて完成です。
布ぞうりのポイント
一段編み込む毎に下に引き寄せる
布ぞうりを編み込んでいく際は、一段編み込んだら必ず下に引き寄せて段と段の間に隙間がを作らないようにしましょう。
編み込んだ段数は必ず数えておく
編み込んだ段数をキチンと数えておかないと、違う段数になってしまい左右で大きさが変わってきてしまう恐れがあります。
鼻緒を付ける位置は全体のバランスを考えて付ける
完成した布ぞうりの土台に鼻緒を付ける際は、全体のバランスを確認した上で取り付けるようにしてください。
手順さえ分かれば誰でも簡単に布ぞうりは作れます!
布ぞうりは裁縫が得意な人や手先が器用な人でなければ作れないものといった印象があります。しかし動画で紹介している通りの手順通りに進めていけば、小学生でも簡単に作れるものなのです。本当に作れるかどうか不安な方は、是非一度布ぞうりにチャレンジしてみてはいかがでしょう?