腹筋を割るための方法を動画で紹介。筋肉マッチョの男の人から腹筋美人さんまで様々な方が教えてくれます。
腹筋づくりに使える道具も紹介するので是非参考にしてみてください。
腹筋トレーニング動画5選
最近様々な筋トレ動画が出されていますが、今回は腹筋を割る筋トレ動画を集めてみました。毎日数分やるだけで腹筋が作れる動画を集めてみたのでぜひ御覧ください。
【毎日2分】30日で腹筋を割るトレーニング
毎日2分の動画をやれば腹筋が割れるという動画です。今までで1700万回ほど再生されていて、たった2分だと思いますが、すごく辛いので、毎日続けて腹筋を割りましょう。
のがちゃんねる
短期集中型【1日2分だけ】週3日の耐久戦腹筋でお腹を割るトレーニング方法
1600万回以上再生されていて一日2分なので始めやすいこともあるため、メトロンブログさんのようなシックスパックを目指したい方ぜひやってみてください。
メトロンブログ
【腹筋】最速で腹筋を割る方法&3分半で追い込む7種類の腹筋メニューを実践
筋肉芸人で有名ななかやまきんに君さんのトレーニング動画です。結構辛いですが、きんに君さんのような筋肉を手に入れられますのでぜひやってみてください。
ザ・きんにくTV
1日でお腹が痩せる鬼の筋トレ
ひなちゃんねるさんはダイエットに成功された方で、筋トレなどをして今もスタイルをキープしています。腹筋トレーニングは辛いですが、効果があります。
ひなちゃんねる
【キツいけど腹筋割れる】音楽に合わせながら自宅で楽しく体幹を鍛えるダイエット
トレーナーさんがすごくきれいでスタイルが良い方なので、続けやすいと思います。あとただ無音で筋トレをするよりも音楽に合わせるところも続けやすいポイントであると思います。
Rina Ohkuma
腹筋トレーニングにおすすめの道具
腹筋ローラー
メーカー名:Soomloom
こちらのタイプはタイヤが2つ付いていて安定しています。
1.グリップを握る
2.ホイールを安定させる
3.腹筋ローラーを押す
4.限界まで押したらゆっくり戻す
はじめは立って行わず膝を付けてやるところから始めてみましょう。
アブズフィット2
メーカー名:シックスパッド
ワンダーコア2
メーカー名:ショップジャパン
ヨガマット
メーカー名:LEEPWEI
ホエイプロテイン
メーカー名:ザバス
腹筋を割るためのの流れ
-
STEP1まず食事を見直す腹筋を割りたいと言ってもただ腹筋をひたすらやればいいというわけではなく糖質をコントロールして体脂肪を落として筋肉を付きやすい体にする
-
STEP2体脂肪を減らす有酸素運動をして体脂肪を減らします
-
STEP3やっと筋トレに集中脂肪が減ってきたら腹筋の筋トレを集中的にやります
-
STEP4タンパク質をしっかり取るタンパク質の多い食事やプロテインをしっかり取り入れて筋肉が付きやすい体になるように体を整えます。
-
STEP5なれてきたら時間使って腹筋をやっててもなかなかつかないと諦めてしまわず頑張ってやっていればしっかり腹筋は付いてきます。頑張って!
腹筋を割るポイント
腹筋の基本知識を知る
まず腹筋は3つの部位に分類されていて、お腹の前部分の「腹直筋」お腹を支えるインナーマッスル「腹横筋」お腹の横側「腹斜筋」と別れています。
腹筋が出てくる体脂肪率を知る
男性で15%女性で20%の体脂肪率になってくると腹筋が見えてきます。男性の場合ですとシックスパッドになりたい方は体脂肪率10%を
腹筋に効く筋トレを実践
・腹筋全体に効く→プランク、サイクリング
・上腹部→クランチ、バイシクルクランチ
・下腹部→ニートゥチェスト、レックレイズ
・横腹→ツイストクランチ、ツイストレッグレイズ
腹筋はトレーニングで美しく!
腹筋を作れば体が美しくなり自分に自身がつきます。ぜひ腹筋をつけて理像の体を手に入れましょう。そのためにもまずは食事からしっかり見直してバランスの良い食事を取り入れるところから始めましょう。