大分の人気観光地、由布院温泉のおすすめ宿を動画で紹介!
800を超える源泉数は全国第2位で、豊富な湯量と美しい自然を兼ね備え、国民保養温泉地にも指定されている全国屈指の温泉観光地です。
おすすめの観光スポットやお土産も紹介しています。
由布院のおすすめ温泉宿5選
全国屈指の人気温泉スポット由布院は、宿泊施設もたくさんあり多くの観光客が訪れます。
その中でも特に人気で評判の高い宿を5つ厳選しました!
プライベート空間で楽しめる草屋根の宿 「龍のひげ」
おしゃれな客室に静かな時間が流れていく大人におすすめの宿です。
客室から食事、温泉まで知りたい情報がすべて詰まっている動画です。
tabitv
貸し切り温泉付き「湯布院ユウベルホテル」
湯布院の観光地やお土産も動画内で紹介しています。
ミシュラン3星高級宿「Yufuin Luxury Villa ZAKURO 」
湯布院の高級宿「Yufuin Luxury Villa ZAKURO」
3室限定の贅沢な空間です。
お部屋から貸し切り露天風呂、お料理まで宿の魅力を隅々まで伝えてくれる動画です。
えじ【EJI】
泊まってよかった由布院の宿「金門坑」
とてもシンプルな動画ながら、金門坑の良さが伝わってくる動画です。おしゃれな室内に窓からはきれいな景色。
贅沢な時間が過ごせます。
Akiyo Suzuki
「Yufuin Luxury Villa ZAKURO」・「金門坑」・「六花」湯布院で人気宿3選
Relux
湯布院おすすめのガイドブック&お土産
るるぶ湯布院 黒川 小国郷 別府 阿蘇’20
メーカー名:るるぶ情報版国内
これ一冊持っていれば由布院の観光スポットや、お土産がまるわかりです。
ゆふいん福万水(湯布院温泉水)
メーカー名:有限会社 由布院ガーデン
特急ゆふいんの森プレミアムボトル焼酎 銀座のすずめ森のささやき [ 焼酎 25度 500ml ]
メーカー名:JR九州商事
お酒好きの方や鉄道好きには絶対喜ばれるお土産です。
薬用入浴剤 名湯の宿 湯布院
メーカー名:紀陽除虫菊
自宅で手軽に由布院温泉の湯が楽しめます。
地卵 はちみつ プリン (6個入)
メーカー名:菊家
素材の卵は久住山麓の広大な大地で育てられている、鶏の新鮮卵を使用しています。
動画でおすすめした宿の詳細
草屋根の宿 龍のひげ/別邸ゆむた
特長:約2万3千坪という広大な敷地の中にたたずむ和モダンの宿。なんと全客室に半露天風呂が付いています。料理にこだわる隠れ家的宿で、地元の食材をふんだんに使った会席料理が自慢です。
泉質:「弱酸性」と「弱アルカリ性」の2種類の単純温泉。
神経痛、リウマチ、動脈硬化症などの効能があります。
アクセス:湯布院ICから車で3分、由布院駅から車で10分程、駅と宿の間で無料送迎があります。(電話での予約必要)
由布院 ユウベルホテル
特徴:由布岳の麓に佇み、自然豊かで、心と体をゆっくりとほぐす贅沢な空間が魅力。隠れ家気分で過ごす癒しの温泉リゾートで贅沢な時間を過ごすことができます。
泉質:単純泉
神経痛、リウマチ、五十肩、病後回復など様々な効能があります。
アクセス:金鱗湖まで徒歩で5分、由布院駅から車で10分、由布院駅からの無料送迎もあります。(電話での予約必要)
Yufuin Luxury Villa ZAKURO
特徴:ミシュランガイド2018熊本・大分版にて、5パビリオンを獲得した高級宿。各部屋に、離れタイプの露天風呂が付いていて、贅沢な気分でゆっくりとくつろげます。目の前に広がる、由布岳の景色も自慢です。
泉質:弱アルカリ性 低張性 高温泉
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態などの効能があります。
アクセス:九州自動車道鳥栖JCTから大分自動車道へ入り湯布院ICへ~大分自動車道 湯布院IC~湯布院ICから6分
条件付きで送迎もありますので、ご希望の方は問い合わせてみてください。
金門坑
特徴:くぬぎ林の中の「小さな村」をイメージしてつくられた金門坑。石と竹と紙にこだわり、建物の中と外にふんだんに使用されています。お部屋は広々とした造りの離れ7棟、湯布院の町を見下ろすメゾネットタイプのテラスハウス8室があります。各部屋にはミニキッチンや源泉かけ流しの温泉が付いています。
泉質:塩化物泉、美肌保湿成分が豊富です。
アクセス:由布院駅より約1.8km。車で約5分
(送迎サービスはありません)
由布院 六花
特徴:2018年9月にオープンし、露天風呂付の戸建て客室が6棟ある小さな宿です。プライベート空間のようにゆったりとくつろげます。人気スポットの金鱗湖と湯布院二輪車博物館が近く、観光にも便利です。
泉質:弱アルカリ性の単純温泉で無色透明。源泉かけ流しで、やさしい肌ざわりのお湯です。
アクセス:大分自動車道湯布院ICより車で約10分。JR久大本線由布院駅より車で約3分、徒歩で約10分です。
湯布院の魅力
観光辻馬車
ポックリポックリと心地いい馬のひづめの音をききながら、約40~50分かけてゆっくりと馬車で由布院の町を散策できます。1便の定員は10人で、9時から30分ごとに1日15便が運行しています。お子様にも大人気の観光スポットです。
金鱗湖
由布院を代表する観光スポットの一つ金鱗湖(きんりんこ)。
1884年(明治17年)に儒学者の毛利空桑(もうりくうそう)が、湖の魚の鱗(うろこ)が夕日に輝くのを見て「金鱗湖」と名付けたといわれています。
金鱗湖の周囲は400メートルほどで、遊歩道も整備されています。
秋から冬の早朝にみれる、朝霧に包まれた幻想的な金鱗湖の姿はとても美しいです。
湯の坪街道
湯布院の観光のメインストリート「湯の坪街道」
地元の食材が楽しめるレストランやお土産店などが並んでいます。
白壁に瓦屋根といった、江戸時代の建物をイメージした街のデザインも見どころのひとつです。
途中に「湯の坪横丁」という小道があり、こちらもレトロな雰囲気が楽しめるお店がたくさん並んでいます。
由布院温泉は魅力がいっぱい
全国屈指の人気温泉由布院は、自然豊かで癒されます。
観光スポットもたくさんあり、楽しめること間違いなしです。
動画を参考に自分好みの宿をみつけて、訪れてみてはいかがでしょうか?