【動画で紹介】関西・兵庫の城崎温泉で超絶人気のおすすめ宿5選

スポンサーリンク

兵庫の人気観光地、城崎温泉のおすすめ宿を動画で紹介!
7つある外湯をめぐることが特徴で、街全体が1つの温泉施設のような雰囲気がとても魅力的な温泉地です。
おすすめの観光スポットやお土産も紹介していきます。

城崎温泉のおすすめ温泉宿5選

1400年の歴史を誇る関西屈指の人気温泉スポット城崎温泉は、宿泊施設もたくさんあり多くの観光客が訪れます。
その中でも特に人気で評判の高い宿を5つ厳選しました。

ファミリーにおすすめ城崎温泉「大江戸温泉物語」

朝晩100種以上の食材が食べ放題!

客室はもちろんおしゃれなのですが、7つの外湯めぐりのためのシャトルバスも運行しています。
食事も食べ放題で食材も豊富!ファミリーで楽しむのもおすすめです。
周辺の観光スポットやグルメも紹介してくれる動画です。

大江戸温泉物語の詳細

特徴:街に点在する7つの外湯が存分に楽しめる「城崎湯めぐりパス」を宿泊者全員に無料で配布してくれます。食事はバイキング形式で、和洋中そしてスイーツまで存分に楽しむことができライブキッチンから提供してもらえる鉄板焼や、天ぷらがおすすめです。
泉質:カルシウムとナトリウムの塩化物泉。
神経痛、筋肉痛、関節痛などに効能があります。
アクセス:日高神鍋高原ICから車で40分、城崎温泉駅から徒歩12分、駅と宿の間で無料送迎バスもあります。(駅前のバスロータリーで温泉組合のかかりの方に大江戸温泉きのさきまで行きたいと伝える)

おのだ/Onoda

おのだ/Onoda
おのだです!飛行機、海外・国内旅行の動画を投稿中! フリーランサーとしてネット広告収入で生活中。86年生まれ。現在は東京を拠点に活動しています。 チャンネル登録をしていない人は是非ともお願いします。 他SNSのフォローもしてくれると嬉しいです! 【Twitter:】 【Instagram:】 ブログも不定期で...

外湯めぐりにも最適な宿「喜楽」

リニューアルしたてでピカピカ!

城崎温泉街の中央に位置してるため外湯めぐりに最も適した宿です。
お部屋、内風呂そして食事まで細部まで宿の魅力を伝えてくれる動画です。

喜楽の詳細

特徴:城崎温泉の中央に位置している宿なので、外湯めぐりに最適な場所にあります。食事は個室でいただけるのでご家族やご友人でゆっくりと美味しい料理を堪能できます。
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物高温泉 低張性、中性、高温泉。
神経痛、筋肉痛、慢性皮膚病などに効能があります。
アクセス:日高神鍋高原ICから車で40分、城崎温泉駅から徒歩10分、駅と宿の間で無料送迎バスもあります。(駅前のバスロータリーで温泉組合のかかりの方に喜楽まで行きたいと伝える)

とっきー&なっきーの「旅の思い出日誌」京都・沖縄・城崎温泉旅行・観光

とっきー&なっきーの「旅の思い出日誌」京都・沖縄・城崎温泉旅行・観光
でブログ記事を書いています。アクセスよろしくお願います。

美しい中庭が魅力の宿「水翔苑」

せせらぎの流れる中庭をゆったりと楽しめます!

シンプルな動画の中に、水翔苑の良さそして城崎温泉の素晴らしさが伝わってくる動画です。せせらぎ流れる中庭を眺めながら優雅な時間が過ごせます。

水翔苑の詳細

特徴:全館畳敷きで素足でくつろぐことのできる和風数奇屋造りの宿です。
中庭がとても美しく、見ているだけで癒やされます。また、ぎゃらりー花椿や、四所神社などが近く、観光にも便利なロケーションです。
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・高温泉。
神経痛、筋肉痛、慢性消化器病などに効能があります。
アクセス:日高神鍋高原ICから車で40分、城崎温泉駅から徒歩10分、駅と宿の間で無料送迎バスもあります。(駅前のバスロータリーで温泉組合のかかりの方に水翔苑まで行きたいと伝える)

tabinokirokuu

akky
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

大谿川の河畔に佇む料理湯宿「川口屋城崎リバーサイドホテル」

貸切露天風呂と美食が自慢!

貸し切りの展望露天風呂と美食が自慢の宿です。
コロナに対する対応も動画で説明してくれます。外湯めぐりには少し離れた場所にありますが、専用のバスも運行しているので安心です。

川口屋城崎リバーサイドホテルの詳細

特徴:貸し切り露天風呂、お食事処「満花亭」から眺める一級河川円山川が格別に美しく見える宿です。
外湯めぐりに行くときも送迎バスがあるので安心です。レンタル浴衣を借りて家族や恋人と外湯をめぐるのもおすすめです。
泉質:食塩泉、ナトリウム、カルシウム、塩化物泉。
神経痛、筋肉痛、胃腸病などに効能があります。
アクセス:日高神鍋高原ICから車で40分、城崎温泉駅から徒歩10分、駅と宿の間で無料送迎バスもあります。(駅前のバスロータリーで温泉組合のかかりの方に川口屋城崎リバーサイドホテルまで行きたいと伝える)

あすか観光 旅便り

あすか観光 旅便り
こんにちは。団体旅行と貸切バスのお店 あすか観光です。 この動画は「全ての人に感動を!全ての出会いに感謝を!」をモットーに、 観光地等の情報を紹介する動画です。 この動画を通して、『旅は楽しい!』と感じて頂けると幸いです。 ※新型コロナ収束までは、ご旅行の際には新しい旅のエチケットを守ってお楽しみ下さい。  または、...

西村屋の伝統を継承する旅館「西村屋ホテル招月庭」

西村屋の歴史に新たな時代を流れを取り入れた宿!

160年の歴史を誇る西村屋に新しい日本のホテルを重ね合わせて誕生したのが西村屋ホテル招月庭です
ホテルの雰囲気からおすすめのお土産まで紹介してくれる動画です。

西村屋ホテル招月庭の詳細

特徴:城崎温泉唯一の5つ星認定の宿、それが「西村屋ホテル招月庭」です。
四季折々の料理と充実したお風呂を堪能でき、5万坪の森林に囲まれた空間で日常の疲れを癒やしてくれます。
泉質:弱塩水泉、ナトリウム、カルシウム塩化物泉
胃腸病、婦人病、リウマチなどに効能があります。
アクセス:日高神鍋高原ICから車で40分、城崎温泉駅から徒歩10分、駅と宿の間で無料送迎バスもあります。(駅前のバスロータリーで温泉組合のかかりの方に西村屋ホテル招月庭まで行きたいと伝える)

1976ALLSTAR

1976ALLSTAR
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

城崎温泉おすすめガイドブック・お土産

るるぶ天橋立 城崎 丹後 但馬 竹田城跡’21

メーカー名:ムック

関西の観光地をたくさん紹介しているガイドブックです。
この1冊さえ持っておけば城崎はもちろん関西の観光地や、お土産が丸わかりです。

米粉ベイクドチーズケーキ

メーカー名:chaya

コウノトリを育むお米「コウノトリ米」を使用したチーズケーキです。
米粉スイーツが人気のお店「城崎スイーツChaya」で販売されている商品で、その中でも1番人気なのがこのチーズケーキ!お年寄りからお子様まで喜ばれる1品です。

かにの身入りかにみそ

メーカー名:マルヨ

香住港産のベニズワイガニを100%使った商品です。
中にはカニの身が全体の50%も入っている贅沢な逸品!ご飯のお供はもちろんですが、酒の肴としてもおすすめできます。

但馬牛 そぼろ

メーカー名:京米堂

黒毛和牛のルーツと言われている但馬牛のそぼろです。
ご飯との相性がとても良いので、お茶漬けにしたりおにぎりの具として味わうのがおすすめです。

雲丹(うに)めかぶ

メーカー名:福栄産業株式会社

テレビでも何度も紹介されている商品です。
ご飯に混ぜるのはもちろん、野菜に付けて食べるのもおすすめです。食卓にこれ1つあるだけで色々な料理に使えます。

城崎温泉の魅力

外湯めぐり

城崎温泉は湯めぐりの発症の地とも言われていて、湧き出ている温泉は大昔から人々に愛されてきています。そんな城崎温泉には異なる7つの外湯があり、それらをすべてめぐることを「外湯めぐり」と言われています。すべての外湯で一番札を集めるのもおすすめです。

グルメめぐり

城崎温泉の近海では松葉ガニが有名で、特に冬の松葉ガニは絶品です。また、ブランド牛の但馬牛を使った料理も楽しめる場所です。温泉街にはそれらを存分に味わえる飲食店が数多くありますので、グルメをメインとした旅行もおすすめです。

温泉を楽しんだ後のスイーツ

城崎温泉街には数多くのスイーツ店も点在しています。そこで温泉で温まった体をスイーツでスッキリさせるのもいいでしょう。米粉を使ったスイーツが特におすすめで、お土産にしても喜ばれるスイーツです。

城崎温泉は魅力がいっぱい

歴史と観光がたくさん詰まった城崎温泉は、自然と美味しい料理で癒やされます。近くには観光スポットも数多くあり、誰が行っても楽しめること間違いなし!
動画を参考にして興味のある宿を見つけ、ぜひ足を運んでみてください。