【関東・群馬】湯もみで有名!草津温泉超絶人気おすすめ宿5選

スポンサーリンク

草津温泉の人気宿を動画で紹介!おすすめのお土産もピックアップしました。
草津温泉は群馬県吾妻郡草津町にあり下呂温泉、有馬温泉とともに日本三名泉の1つに数えられている温泉です。湯畑や、木樋などをはじめとする湯けむりに囲まれた魅力的なスポットがたくさんあります。

草津温泉旅館紹介動画5選

草津温泉が楽しめる温泉旅館を紹介します。看板猫がいる旅館や、高級旅館、名物の湯もみを見ることができる旅館など様々なおすすめ旅館を紹介します。

看板猫がいる旅館中村屋旅館

猫がいる旅館

5つの貸切御座敷風呂があり、すべての貸し切り温泉を紹介してくださっています。部屋からは湯畑が見えるため、部屋から見える景色も紹介しています。

中村屋旅館の詳細

看板猫がたくさんいてお出迎えをしてくれます。客室からは湯畑が一望できます。湯畑まで徒歩30秒でいけアクセスがとても良いです。客室はすべて貸し切り和室です。夕食には本格的な炭を使った囲炉裏で旬の山里料理を提供してくれます。

温泉の詳細

泉質:pH2.1、酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節の強張り、打ち身

アクセス

草津バスターミナルから徒歩5分

GOSHO/旅好き

GOSHO旅好き
お手軽な値段で楽しめる「客室露天風呂付きの温泉宿」や「貸し切り風呂付き宿」を中心にご紹介しています。

西洋モダンが感じられる旅館源泉一乃湯

おしゃれな温泉旅館

フロントや部屋なども細かく紹介されており、声もとても聞きやすい優しい声です。また、旅館でてからの湯畑の様子も撮影されています。

源泉一乃湯の詳細

ミニキッチン付きの露天風呂付き客室や源泉かけ流しの大浴場で天然温泉を満喫できます。お部屋には露天風呂もありひと目を気にせずゆっくりできます。中庭には足湯に浸かることもできます。湯畑まで徒歩2分。

温泉の詳細

泉質:酸性・含硫黄
効能:慢性皮膚病、神経痛、美肌、疲労回復、冷え性、関節痛

アクセス

草津温泉バスターミナル徒歩3分

川辺ちゃんねる

川辺優紀子の写真ラボ
モデル・タレント・写真家【川辺優紀子】のYouTubeチャンネルです!

広い高級温泉旅館「炯-kei-」

動画のポイントを記載

こちらで紹介されているのはÇ02のお部屋です。フロントからお部屋、料理まで綺麗に撮影されており、とてもわかり易い動画で、テロップも大きくされているので、嬉しいです。BGMの音量注意です。

炯-kei-の詳細

全室が70㎡以上の広さのゆったりとした客室で贅沢に草津温泉の貸切風呂が3箇所などが付いています。夕食も朝食もすごく高級なものをお楽しみいただけます。湯畑まで徒歩3分

温泉の詳細

泉質:酸性、硫黄泉、塩化物硫酸塩泉
効能:神経痛、疲労回復、婦人病

アクセス

草津温泉バスターミナル徒歩5分

ayu Izumi

ayu Izumi
旅行先でちょくちょく撮った動画を捨てれず、 保存データで容量が大変なことになってきたのをきっかけに、 見よう見まねで動画編集をしてYouTubeに投稿をスタート。 パニック障害持ちで飛行機が苦手だけど、 旅が大好きでやめられないアラフィフです。 特にハワイと沖縄が大好き。 2017年にANA VISAゴールドカー...

お豆が特徴的な大正ロマン旅館花いんげん

貸し切り風呂がハート型

ウェルカムドリンクとして、お抹茶とお茶菓子が振る舞われている様子も紹介されており、旅館の浴衣を借りて温泉街を散策している様子も撮影されています。お風呂がハートなのも可愛いです。

花いんげんの詳細

草津の老舗和菓子屋のプロデュースする和菓子のように可愛い和モダンの宿です。お部屋の名前も「そら豆の部屋」や「だだっちゃ豆の部屋」などのお豆の名前になっていて可愛いです。湯畑まで99歩でいけます。お豆にこだわった朝食前も魅力的です。

温泉の詳細

泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉

アクセス

草津バスターミナルから徒歩1分

Itsuking

Itsuking
旅行やお出かけしたところをメインに投稿中! 普段はwebエンジニアとして働いています💻 Instagram: Twitter: HP: itsuking.com

あの有名な湯もみが見れる旅館ホテル櫻井

バイキングに釜飯が

お部屋の詳細から食事まで紹介されています。エントランスやフロントなどホテル内はすごく広々しています。

ホテル櫻井の詳細

草津最大級の大浴場で長さ30メートルもあるのが特徴です。湯もみショーや、櫻太鼓ショーなど毎日開催されています。食事は群馬名物をバイキング形式として楽しむことができます。湯畑まで徒歩9分。

温泉の詳細

泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、皮膚病など

アクセス

草津温泉バスターミナルから徒歩5分

Amazing Travel Japan

Amazing Travel Japan
このチャンネルは、旅行の記録や優れモノのレビュー、趣味やライフスタイルについての動画チャンネルです。 関連ブログはこちら

草津温泉おすすめグッズ

草津伊香保水上四万’21

メーカー名:るるぶ

群馬県内の温泉の有名温泉地を紹介。各温泉地のお散歩、グルメ、お土産情報が充実しています。

草津温泉草だんごよもぎ入り

メーカー名:本多みやげ店

草津温泉で有名な草だんご。懐かしい味とパッケージで楽しむことができます。
PH2.5酸性アルミニウム-硫酸塩泉を独自の方法で濃縮し、お家で草津温泉の温泉を楽しむことができます。

草津温泉湯けむりたまご

メーカー名:本多みやげ店

カスタード入卵型ケーキです。たくさん入っているのでお土産にもおすすめです。

草津温泉ミルククッキー30枚

メーカー名:草津名産品製造

サクッとした歯ざわりが香ばしさを引き立たせる優しいミルククッキーです。30枚も入っているので。お得です。

草津温泉の魅力

草津温泉のシンボル湯畑

毎分4,000リットルもの温泉が湧き出てくる湯畑は草津温泉のシンボルとなっています。また、湯が滝のように出てくる湯滝、湯の花が取れる湯桶など様々な見どころがあるので草津温泉に行ったら絶対寄ったほうが良いスポットになっています。夜にはライトアップもされるので昼夜楽しめます。

名物の湯もみを楽しもう

草津温泉は江戸時代から続いている湯もみが有名です。草津温泉は、熱い源泉ですので、湯の温度を下げだり湯をやわらかくするために湯もみを行います。熱乃湯では湯もみ体験をできますので、体験してみると良いですね。

草津ガラス蔵

草津温泉の湯畑の湯溜まりに行くとエメラルドグリーンのような色をしています。お湯の色をイメージしたのがこのガラス工房です。1号店ではガラスで作られたグラスや酒器、箸置きなどが取り揃えています。2号店ではガス玉のキーホルダーやネックレスなどプレゼントに喜ばれます。また、トンボ作り体験もすることができます。

草津温泉で心も体も癒やされよう

日本三名泉に数えられるほど有名な草津温泉で心も体も休めましょう。草津温泉のシンボルとなっている湯畑の素晴らしい景色を一度見てみてください。他にも草津温泉には、おいしいグルメやお土産などありますのでぜひ行った際の参考になれば嬉しいです。