【動画あり】かわいい愛犬には洋服を!犬洋服作り方おすすめ5選

スポンサーリンク

愛犬の可愛い洋服の作り方を動画で紹介。可愛い洋服の作り方で溢れています。愛犬に可愛い服を着せてお散歩しましょう。
うまく作るためのコツやアイテムなども紹介しています。

犬洋服作り方動画5選

可愛いパーカーからズボン、おしゃれ着まで、更には人間の古着で作る方まで、アイデア次第で様々なものができますので可愛い洋服作りましょう。

セリアのタオルで作るパーカー

100円商品で可愛いパーカー

セリアのかわいいタオルを使ってめちゃくちゃ可愛いパーカーを作っています。耳まで付けています。もこもこなので冬に大活躍しそうなパーカーの作り方です。

犬服作り*Powawa*

犬服作り *Powawa*
犬服作りを心から楽しんでいます。 時々小物も作っています。 お裁縫をする人も、ちょっと苦手という人も楽しく見ていただけたら嬉しいです。 一緒に暮らしているわんこも時々登場します。 じん チワワ♂    2014.5.28生 2.6㎏ 首周り21㎝ 胴周り34㎝ 丈23㎝ 愛犬共々 よろしくお願いします。 ※ポ...

古着のシャツで犬洋服を作る!

古着も洋服に!

今回はチワワ用の洋服を作っています。飼い主さんの古着のシャツを使って犬用の洋服を作っています。型は本を使ってとっていて、可愛いワンピースを作っています。

Chihuahua-Coconut Muffinチワワのココナッツマフィン

Chihuahua-Coconut Muffinチワワのココナッツマフィン
小さいチワワ、癒し系のココナッツマフィンです▼・ェ・▼ ノ ~ * チャンネル登録ありがとうございます😘💖 普段はぬいぐるみみたいにおとなしい子だけど、 性格は意地っ張りで頑固なんです(*≧ω≦*) おとぼけかわいい動画をお届けします🌼📺 それから、犬服やグッズの手作り、リメイク、作り方なども 紹介しています💕 「...

ダイソーの商品使用で作る!

100均のチュールを使って

ダイソーの商品を使って型紙を取り新しく作り、ダイソーで売っているチュールパーツを組み合わせて可愛いチュールスカート服を作っています。袖フリルになっていたりリボンが付いていたり飼い主さんの愛が伝わります。

marino vlog

marimo vlog
50代、健康で快適 ストレスフリーな毎日を目指してゆるゆるお片付け、お掃除、DIY 1人ご飯の動画など日常をアップしていきます。興味、共感いただけましたら高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。 超インドアmarimoとツーリング大好きイチさんどのモトブログも始めました。 ゆるーくのんびりと安全運転で50代...

おしゃれなウエスタンシャツ

ワンちゃんのおしゃれ着用に

おしゃれな襟付きのウエスタンシャツを作っています。色々作って慣れてきた方向けかなと思います。犬のおしゃれ着などに使用できます

TEN & SORA

黒プードルとほくろ猫
2015年12月24日生まれの黒トイプー「てん」(男の子)と 2018年8月31日生まれ(推定)の保護猫「そら」(男の子)の日常風景をアップしています。 ふたりの成長を一緒に見守って頂けると幸いです。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * E-mail tent...

迷彩柄ズボンを作っている

犬用ズボンの作り方

ありそうでなかった大型犬用のズボンの作り方動画です。サスペンダー付きで落ちる心配もなくおしゃれにできます。大型犬用なので布が大きくミシンもかけるのが大変ですが、かわいくできちゃいます。

とらたまチャンネル

とらたまチャンネル
趣味のハンドメイドや我が家のわんこ達との日常をあげてます。 バーニーズマウンテンドッグの波瑠と凛桜と暮らしています。

犬洋服作りにおすすめの道具

小型犬から大型犬までぴったり作れるうちの犬の服+小物

メーカー名:日本ヴォーグ社

掲載サイズは14サイズあるので大型犬でも小型犬でも作れます。作れるものはタンクトップ、ワンピース、コートなど26種類もあるので1冊持っているだけで、たくさん愛犬の洋服を作ってあげられますね。

ミシン

メーカー名:ブラザー

洋服作りには欠かせないミシン、これさえあればサクサク作ることができちゃうので便利です。

リボンピンク系いろいろ詰め合わせ

メーカー名:楽MOMO

洋服の飾りに使えます。ピンク系のリボンで女の子のお洋服がブリブリにすることができます。

犬の服 サスペンダー

メーカー名:犬と生活

ズボンが嫌いなワンコちゃんのため下がらないようにサスペンダーを使いましょう。

犬洋服作りの流れ

  • STEP1
    布を用意する
    愛犬に合う布を用意する
  • STEP2
    サイズを図る
    愛犬に合う大きさに作りたいのでサイズを図りましょう。
  • STEP3
    作りたい形の型紙を選ぶ
    愛犬に似合いそうな洋服を選んであげましょう
  • STEP4
    布を切り取って縫い合わせる
    型紙に合わせて布を切り縫い合わせたら完成です

犬洋服作りのポイント

犬の大きさに合った服を作る

犬は話すことができないので、大きすぎたり小さすぎたりして着心地が悪くても伝えることができないため、作ってあげる際しっかりと犬の大きさを測り合った大きさに作ってあげましょう。

温度調節をしてあげよう

毛が短い犬にとって夏は紫外線対策のため薄めの服を作り、冬は寒さ対策のため分厚い服を作って着せてあげ飼い主が温度調節を手伝ってあげるのが大切です。

誤飲を防ぐ

可愛いからと言ってたくさんの飾りをつけた服を作るともし取れてしまったとき間違えて食べてしまう恐れがありますのでしっかりと固定するか、あまりたくさんはつけないのがベストです。

服が可愛いとますます愛おしい存在になる

飼っている犬はすでに可愛いと思いますが、自分の好きな服を着せてあげることにより、より愛おしい存在になってくると思います。いろいろな形の洋服を作ってコーディネートしてあげることもできるので、ますます愛犬と飼い主の距離も縮まって愛情が深くなってくることでしょう。