チャンネル詳細
このチャンネルは、生まれも育ちも日本という純ジャパのAtsuさんという方が英語学習法をテーマとしてやっています。かなりの努力家で、独自で英語を学び、英語検定1級、TOEIC満点の保持者でもあります。そして、オーストラリアでの海外就職を経験しており、生の英語、現地でよく使われる英語表現やビジネス英語等も動画で紹介しています。Atsuさんの職業は公認会計士で、Big4の会計事務所で働いていた経験もあるので、公認会計士を目指す視聴者さんが多い印象です。
チャンネル登録者数:26.1万人(2020年7月現在)
Atsueigo
こんにちは。 ATSUです。
このチャンネルでは生まれて大学卒業までずっと日本で育った私が英検1級、TOEIC満点、TOEFL114点、IELTS8.5を取得し、大学院留学(成績優秀にて卒業)、そしてメルボルン(オーストラリア)にてBig4会計事務所に就職を達成するまでに行ってきた英語学習を動画を通じてシェアしています...
おすすめポイント
英語学習法が分からない、英語学習のモチベーションが上がらない、よく使う英単語を学習したい、海外就職に憧れる等、このような人に向いているチャンネルです。ライブ動画では、Atsuさんが何も喋らずに、ただひたすら英語の自習をしています。ひとりで英語学習するのはモチベーションが上がらないという人はAtsuさんと一緒にライブ動画を通して自習ができます。英単語の覚えられないという人は、Atsuさんの動画を見れば、自分には努力が足りないんだと自覚するでしょう。
おすすめ動画
【あいづち多すぎ!?】ネイティブに私が英語を話しているときのクセについて聞いてみました!
みどころ紹介
日本人は相手が話しているときに、よくあいづちをしますが、英語ネイティブの人はあまりあいづちをしません。そのことについて、Atsuさんとアメリカ人のNickが対談をしている動画です。この動画を見れば、日本人も英語ネイティブの人と会話をするときに、あいづちの頻度を意識するようになるでしょう。異文化のコミュニケーション学に興味ある方におすすめです。